【浦安釣法】 工房浦安 サヨリウキ SS-2EXの仕掛け図 2019/9/3 アップデート
簡単な解説と仕掛け図と餌付け方法を書いたもの作ってみました。


※餌付けの方法は工房浦安代表の友常さんからの強い要望により詳細なモノを作りました。
それほどまでにサヨリ釣りにおいて餌付けは重要な事だという事を認識してください。
補足:市販のハリス付きの鈎を使用する場合、より糸を長めにとってください。
仕掛け全体の長さの目安は2m~3.5mです。
サヨリの活性によって仕掛け全体の長さを変えましょう。
低活性と判断したら長めにしてみたりしてください。
サヨリのサイズが良くなる10月以降は長くとった方が良い気がしてます。
デカい個体は警戒心があるからこそデカく成長できているわけで・・・。
そういう個体には、なるべく餌とカゴウキは離した方がいい結果が出るように思えます。
皆さんの参考になれば幸いです。
以上、宜しくお願い致します。