7/3 ルアーシーバス
重装備で臨んだこの日。結果は如何に。
とりあえずパターンが判らないときは、自分が一番信用しているルアーを投げましょうという事で・・・。

VJ-22で一本。
VJはパターンとかそういうの超越した存在ですので、やはり何も掴めていないときには頼りになります。
しかし、1本獲れて安心していたが、その後は足元でのセイゴのボイルが出るまで1時間半何もなし。
色々なルアーで様々なレンジを探ったんですけどねぇ。
足元ボイルはワンダー80でヒットしたがバレ。

サイズダウンしてワンダー60で何とか獲れました。しかし速攻見切られたのか、このあとはボイルしまくってるけど反応しなくなる。
マニックもだめ、ワンダー60のカラーチェンジでもダメ。
ワスプスラロームでもダメ、ノガレでもダメ、スライでもダメとやってるうちに
ボイルが収まってしまい、何の反応もなくったので撤収。おそらく何かのマイクロベイト食ってるボイルだと思います。
去年と同じような感じで、マズメ時前のまだ明るい時間に時合があるのかも。
もうちょっと17時前後から行きたいけど、さすがにそれは仕事がある故に厳しいものがあるね。
夜に流れがきつくなってきたタイミングで
流されているマイクロベイトにボイルが出る可能性があるというのを掴めたのは収穫ではありました。
サイズのいい群れが入れば美味しい思いができるかも・・・。
捕らぬ狸の皮算用の可能性大だけどね。
【釣れたルアー達】


COREMAN(コアマン) ジグヘッド VJ-22 バイブレーションジグヘッド


ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ルアー ワンダー60 ESG レッドヘッド.
とりあえずパターンが判らないときは、自分が一番信用しているルアーを投げましょうという事で・・・。

VJ-22で一本。
VJはパターンとかそういうの超越した存在ですので、やはり何も掴めていないときには頼りになります。
しかし、1本獲れて安心していたが、その後は足元でのセイゴのボイルが出るまで1時間半何もなし。
色々なルアーで様々なレンジを探ったんですけどねぇ。
足元ボイルはワンダー80でヒットしたがバレ。

サイズダウンしてワンダー60で何とか獲れました。しかし速攻見切られたのか、このあとはボイルしまくってるけど反応しなくなる。
マニックもだめ、ワンダー60のカラーチェンジでもダメ。
ワスプスラロームでもダメ、ノガレでもダメ、スライでもダメとやってるうちに
ボイルが収まってしまい、何の反応もなくったので撤収。おそらく何かのマイクロベイト食ってるボイルだと思います。
去年と同じような感じで、マズメ時前のまだ明るい時間に時合があるのかも。
もうちょっと17時前後から行きたいけど、さすがにそれは仕事がある故に厳しいものがあるね。
夜に流れがきつくなってきたタイミングで
流されているマイクロベイトにボイルが出る可能性があるというのを掴めたのは収穫ではありました。
サイズのいい群れが入れば美味しい思いができるかも・・・。
捕らぬ狸の皮算用の可能性大だけどね。
【釣れたルアー達】
COREMAN(コアマン) ジグヘッド VJ-22 バイブレーションジグヘッド
ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ルアー ワンダー60 ESG レッドヘッド.
- 関連記事
-
-
7月12日 ルアーシーバス 2019/07/16
-
7月9日・10日 ルアーシーバス 2019/07/11
-
7/3 ルアーシーバス 2019/07/04
-
7月2日 ルアーシーバス 2019/07/03
-
6月29日・7月1日 ルアーシーバス 2019/07/02
-