6月17日 ルアーシーバス
18時半ぐらいに開始。
この日はちょっとしたテストを行いました。
行ったテスト内容とは・・・
工房浦安 SS2-EXを使用してのルアーの飛距離ブーストが可能かどうか
これをテストしてみました。
使用方法としては、普通の浦安釣法と同じ仕掛けで、針の代わりにルアーを付けるだけです。
そして自分の手持ちのルアーで「ああ・・・飛距離さえ出れば獲れる魚は確実に倍になるのに」と感じているルアーは
ノガレ120F
こいつを50m以上飛ばせればかなりバチ抜け時には有利になります。
このルアー。どう頑張っても30mぐらいしか飛びませんので・・・。
とりあえずはコマセは当然なし。ハリスはフロロ12LBで1mほど長さを取ります。
10キャストしてみると飛距離は当然伸びるのですが途中で失速しています。
それでも平均して40~45mぐらいは飛ぶでしょうか。
絡みは一切なし。行けそう?
次はコマセあり・・・というかコマセの代わりにティッシュをカゴに詰め込み重さをブーストしてキャスト。
重さでブーストされ飛距離は出ます。60mぐらいは飛ばせる。
しかし・・・おそらく着水時の衝撃か逆風(ちょうど風が強まってきた)の影響で5キャストとも仕掛けが絡みました。
風の影響か、衝撃か・・・よくわからないのですが、このままだとあまり使い物にならなそうな感じです。
最もカゴを空にして投げたときは絡まなかったわけです。空なら何とか使えるかもしれないので今後もテストしてみます。
そして肝心の釣果は
15バイト10ヒット2キャッチという何とも言えない結果に。

こいつをキャッチするまでに6バラシ。

このまま1本で終わるかと思ってましたが泣きの延長戦でなんとかキャッチして留飲を下げ帰宅(笑)
久々にバラしまくって結構涙目な日でした。
この日はちょっとしたテストを行いました。
行ったテスト内容とは・・・
工房浦安 SS2-EXを使用してのルアーの飛距離ブーストが可能かどうか
これをテストしてみました。
使用方法としては、普通の浦安釣法と同じ仕掛けで、針の代わりにルアーを付けるだけです。
そして自分の手持ちのルアーで「ああ・・・飛距離さえ出れば獲れる魚は確実に倍になるのに」と感じているルアーは
ノガレ120F
こいつを50m以上飛ばせればかなりバチ抜け時には有利になります。
このルアー。どう頑張っても30mぐらいしか飛びませんので・・・。
とりあえずはコマセは当然なし。ハリスはフロロ12LBで1mほど長さを取ります。
10キャストしてみると飛距離は当然伸びるのですが途中で失速しています。
それでも平均して40~45mぐらいは飛ぶでしょうか。
絡みは一切なし。行けそう?
次はコマセあり・・・というかコマセの代わりにティッシュをカゴに詰め込み重さをブーストしてキャスト。
重さでブーストされ飛距離は出ます。60mぐらいは飛ばせる。
しかし・・・おそらく着水時の衝撃か逆風(ちょうど風が強まってきた)の影響で5キャストとも仕掛けが絡みました。
風の影響か、衝撃か・・・よくわからないのですが、このままだとあまり使い物にならなそうな感じです。
最もカゴを空にして投げたときは絡まなかったわけです。空なら何とか使えるかもしれないので今後もテストしてみます。
そして肝心の釣果は
15バイト10ヒット2キャッチという何とも言えない結果に。

こいつをキャッチするまでに6バラシ。

このまま1本で終わるかと思ってましたが泣きの延長戦でなんとかキャッチして留飲を下げ帰宅(笑)
久々にバラしまくって結構涙目な日でした。
- 関連記事
-
-
6月21・23・24日 ルアーシーバス 2019/06/25
-
6月19日 ルアーシーバス 2019/06/21
-
6月17日 ルアーシーバス 2019/06/19
-
6月16日 ルアーシーバス 2019/06/18
-
6月15日 ルアーシーバス 2019/06/17
-