6月5日 シロギス釣り
平日釣行はワイの必殺技ですよね!!
5日は最近の仕事での土下座行脚を一時バックレお休みさせていただいて、必殺の平日釣行を行いました(笑)
釣り場は市原のあそこです。友人のH氏がシーバスやりに行ってるという事で
ワイもシーバスやろかなと思ったんですが、キスが好調っぽい感じなんでキス釣りに興じる事に。
ワイは知ってるぜ。キスのポイントは。
ワイは知ってるけどね。
空いてねえよ馬鹿野郎。
仕方なくポイントをあきらめて、Hさんの傍で遠投してそっち方面(キス釣りの有望ポイント)周辺にに届かせて狙いますがアタリ2回のみ。
1時間ほどHさんとだべりながらやってみたが、どうにもここはよろしくない。
遠目に見ていてもキス狙い(と思われる)おじいちゃんたちはキス釣れてないっぽい。
有望ポイント以外はがら空きなので、土曜にMさんが結構釣れたという釣り座の方向に試し釣りに行く。
違う方向から有望ポイント方面に投げてみると1投目でアタリ有で2投目でGET。
そうとわかれば本格的に移動ですよね。もっと早く決断してりゃよかった。

魚影は濃いようで、トリプルとか狙えちゃったりしました。
ですが、どうにも効率が悪い。毎回少し投げ(70mぐらい)、アタリがあるのは50~65m付近なので
非常に効率が悪いです。長い距離の回収に苦労しながら、とりあえずはそこで2時間ほどやり
20匹ぐらい釣ったところで一級ポイントがやっと空いたので即移動。
そのポイントなら群れがいる場所に20メートルも投げれば届くし、尚且つ角度をつけてその場所を探れる。
するとどうでしょう。入れ食いです。

持ち帰りはこんな感じ。その場で15匹お裾分けしました。
何故かメジナが一匹釣れたので、それは持ち帰りました(結局人にあげちゃいましたけど)。
17時ぐらいからは色々な方々からの質問責め(嬉しい限りです)で
今日自分のやった釣り方のレクチャーと、浦安天秤の宣伝を兼ねて
サンプルとして手持ちの浦安天秤11号と9号を皆さんにお配りしました。
(正直レクチャーできるほどの腕ではまだないので、心苦しい側面はあったのですが)
帰りがてら、上州屋市原店さんに持ち込んで、浦安天秤の宣伝を兼ねての釣果のアップをお願いしました。


http://www.johshuya.co.jp/shop/choka.php?s=16&no=3249020
お店で数えてみたら38匹。
お裾分けが15。脱走兵が5。ゲストとしてフグが5、ハゼが3、メジナが1。
キスは都合58匹と自身の釣果記録を大幅に伸ばす結果が出せ満足のいく釣行でしたよ!!
いやー仕事さぼった休んだかいがあったね!!
と、冗談は兎も角、本当に、本当に良い息抜きになりました。
色々と手返し的な面で時間をロスした場面もあったので、そのあたりをもう少し改善できれば・・・
もしかしたらあと20は伸ばせたかもしれません。
【使ったタックル】


シマノ ロッド NEW エクスセンス S1010-1110M/RF-T


シマノ (SHIMANO) スピニングリール 17 エクスセンス 4000M XG


よつあみ(YGK) PEライン Gソウル X8 アップグレード 150m 0.6号 14lb 8本 グリーン


ささめ針(SASAME) TOK201 ビクトルキス50本 連結仕掛 針7号 ハリス1号.
特にロッドはおかっぱりならシーバスから小型青物、キス、サビキ等、なんにでも使える万能ロッドで超お勧めです。
5日は最近の仕事での土下座行脚を一時
釣り場は市原のあそこです。友人のH氏がシーバスやりに行ってるという事で
ワイもシーバスやろかなと思ったんですが、キスが好調っぽい感じなんでキス釣りに興じる事に。
ワイは知ってるぜ。キスのポイントは。
ワイは知ってるけどね。
空いてねえよ馬鹿野郎。
仕方なくポイントをあきらめて、Hさんの傍で遠投してそっち方面(キス釣りの有望ポイント)周辺にに届かせて狙いますがアタリ2回のみ。
1時間ほどHさんとだべりながらやってみたが、どうにもここはよろしくない。
遠目に見ていてもキス狙い(と思われる)おじいちゃんたちはキス釣れてないっぽい。
有望ポイント以外はがら空きなので、土曜にMさんが結構釣れたという釣り座の方向に試し釣りに行く。
違う方向から有望ポイント方面に投げてみると1投目でアタリ有で2投目でGET。
そうとわかれば本格的に移動ですよね。もっと早く決断してりゃよかった。

魚影は濃いようで、トリプルとか狙えちゃったりしました。
ですが、どうにも効率が悪い。毎回少し投げ(70mぐらい)、アタリがあるのは50~65m付近なので
非常に効率が悪いです。長い距離の回収に苦労しながら、とりあえずはそこで2時間ほどやり
20匹ぐらい釣ったところで一級ポイントがやっと空いたので即移動。
そのポイントなら群れがいる場所に20メートルも投げれば届くし、尚且つ角度をつけてその場所を探れる。
するとどうでしょう。入れ食いです。

持ち帰りはこんな感じ。その場で15匹お裾分けしました。
何故かメジナが一匹釣れたので、それは持ち帰りました(結局人にあげちゃいましたけど)。
17時ぐらいからは色々な方々からの質問責め(嬉しい限りです)で
今日自分のやった釣り方のレクチャーと、浦安天秤の宣伝を兼ねて
サンプルとして手持ちの浦安天秤11号と9号を皆さんにお配りしました。
(正直レクチャーできるほどの腕ではまだないので、心苦しい側面はあったのですが)
帰りがてら、上州屋市原店さんに持ち込んで、浦安天秤の宣伝を兼ねての釣果のアップをお願いしました。


http://www.johshuya.co.jp/shop/choka.php?s=16&no=3249020
お店で数えてみたら38匹。
お裾分けが15。脱走兵が5。ゲストとしてフグが5、ハゼが3、メジナが1。
キスは都合58匹と自身の釣果記録を大幅に伸ばす結果が出せ満足のいく釣行でしたよ!!
いやー仕事
と、冗談は兎も角、本当に、本当に良い息抜きになりました。
色々と手返し的な面で時間をロスした場面もあったので、そのあたりをもう少し改善できれば・・・
もしかしたらあと20は伸ばせたかもしれません。
【使ったタックル】
シマノ ロッド NEW エクスセンス S1010-1110M/RF-T
シマノ (SHIMANO) スピニングリール 17 エクスセンス 4000M XG
よつあみ(YGK) PEライン Gソウル X8 アップグレード 150m 0.6号 14lb 8本 グリーン
ささめ針(SASAME) TOK201 ビクトルキス50本 連結仕掛 針7号 ハリス1号.
特にロッドはおかっぱりならシーバスから小型青物、キス、サビキ等、なんにでも使える万能ロッドで超お勧めです。
- 関連記事
-
-
7月6日 シロギス釣り 2019/07/08
-
6月5日 シロギス釣り 2019/06/07
-
6月1・2日 シロギス釣り 2019/06/04
-
5月26日 シロギス釣り 2019/05/29
-
5月19日 シロギス釣り 2019/05/21
-