6月5・6日 マゴチ
マゴチチャレンジ5日目(6/5)

55㎝

44~45㎝
5連勝となりました。何もわかっていない釣りでこの結果は奇跡に近いです。
アタリのある場所・釣れる場所は、毎回ほぼ同じなので回遊ルートやら
付き場やら色々あるのでしょうけれども、なぜそこが良いのかとかそういう基準がまだわかりません。
この日は4バイト2ヒット2キャッチでした。
マゴチチャレンジ6日目(6/6)
6日目にしてやっとボロが出ました。
いつもの釣れてる場所には先行アングラーありで入れず。
土日だけに仕方がないです・・・というか仲間だったんですけれどもね(笑)
結果は2バイト1ヒット0キャッチでした。
魚からの反応はあった。バイトが得られただけマシだと思うことにしましょう。
帰宅後寝かせていたマゴチをセビーチェという料理にしていただきました。


白ワインで一杯やりながら、今日の反省点を色々考える・・・が、やはり「場所?」ぐらいしか思い浮かばない。
う~ん。「場所」かぁ・・・。一番重要な要素ではあるのだが、回遊の基準として何を目安にして考えたら良いのか・・・。
何か毎回この事ばかり考えている気がします。
今の運任せのギャンブルみたいな釣りからは早いところ脱却しないと
この先も今日見たいになるので、早いところ何かしらの目安を見つけたいところです。

55㎝

44~45㎝
5連勝となりました。何もわかっていない釣りでこの結果は奇跡に近いです。
アタリのある場所・釣れる場所は、毎回ほぼ同じなので回遊ルートやら
付き場やら色々あるのでしょうけれども、なぜそこが良いのかとかそういう基準がまだわかりません。
この日は4バイト2ヒット2キャッチでした。
マゴチチャレンジ6日目(6/6)
6日目にしてやっとボロが出ました。
いつもの釣れてる場所には先行アングラーありで入れず。
土日だけに仕方がないです・・・というか仲間だったんですけれどもね(笑)
結果は2バイト1ヒット0キャッチでした。
魚からの反応はあった。バイトが得られただけマシだと思うことにしましょう。
帰宅後寝かせていたマゴチをセビーチェという料理にしていただきました。


白ワインで一杯やりながら、今日の反省点を色々考える・・・が、やはり「場所?」ぐらいしか思い浮かばない。
う~ん。「場所」かぁ・・・。一番重要な要素ではあるのだが、回遊の基準として何を目安にして考えたら良いのか・・・。
何か毎回この事ばかり考えている気がします。
今の運任せのギャンブルみたいな釣りからは早いところ脱却しないと
この先も今日見たいになるので、早いところ何かしらの目安を見つけたいところです。
- 関連記事
-
-
6月7・8日 マゴチ 2020/06/08
-
6月5・6日 マゴチ 2020/06/07
-
6月4日 マゴチ 2020/06/05
-
6月3日 マゴチ 2020/06/04
-
6月2日 マゴチ 2020/06/02
-