11月5日 ショアタチウオ
この日もタチウオ狙いに行ってきました。
釣り場はいつもの場所・・・と言いたいところだったんですが、
はっきり言ってあそこはクソなので、駐車場からはちょっと歩く場所なのですが別の場所でトライ。
シーバス・青物用のルアーはライジャケA(パズデザイン コンプリートⅣ)にそのまま入れておいて
タチウオ用のルアーをライジャケB(シマノXEFO VF-274R )で出撃。
と、ここで歩いているときにタモを持っていないことにちょっとだけ嫌な予感が走る。
まあタチだし、基本抜きあげだし・・・まあええか。
でもそういう時に限ってデカいシーバスとかかかったりするんやで。
どうする?取りに行く?けどまあ、大丈夫やろ。何とかなるやろというかすぐばれるやろ。
そんなシーバスに関してはネガティブなことを考えながらら現場着。
早速ジョルティ22gの嫌われ者君お勧めのエッチなピンク色を投げて表層をテロテロ巻いていきます。
・・・・
・・・・・
・・・・・ドン!!!!
おっしゃー予想通りの時合でのヒットやで!!今日は幸先良いやんけ!!
・・・ところで・・・
・・・以前ワイは、ルアーやるならタモ持ってきていない方は
「フルチ●で釣り場を歩いているのと同じである」
と言い切りました。

ご覧ください。予感的中のフ●チン70UPシーバスです。
メジャーすら持って行ってませんでした。
大体の目安としての計測で、ワイの右の掌を広げた親指の先から小指の先(22㎝)×3とあまりが右手人差し指根元(9㎝)。
22*3+9=75㎝?まあ70UPは確実なので70UPという事にしておきましょう。
2本ともフック掛ってますが、そんなに良いところにかかっているわけではなかったので・・・。
抜き上げで落ちるのは仕方ないと思ってました。問題はロッドで、ほんと折れるかと思いました・・・。
最終的にはリーダーを掴んで抜き上げたのですが、足場が高くて立っているとリーダーがつかめないので
最後はバスの人のようにハンドランディングじゃないですけど、ロッド持ちながら寝そべって仰向けになり目いっぱいロッドを右手であげて左手を目いっぱい伸ばしリーダーを掴んで抜き上げ。
※危険なので絶対にマネしないでください※
傍目から見ると、何やってんだあいつという感じだったでしょう。
タモ入れを申し出てくれる人は誰もいませんでした(笑)
肝心のタチウオは・・・駄目でした。
他の人も釣れている様子がなかったです。
イワシかアジ狙いのサビキ釣りの方も何も釣れてなかったので、結局はベイト次第という事なんでしょうね。
またチャレンジしてみます。
そして今日はフルチ●で恥ずかしかったです。やはりタモはきちんと携帯しましょう。
【ヒットルアー】
釣り場はいつもの場所・・・と言いたいところだったんですが、
はっきり言ってあそこはクソなので、駐車場からはちょっと歩く場所なのですが別の場所でトライ。
シーバス・青物用のルアーはライジャケA(パズデザイン コンプリートⅣ)にそのまま入れておいて
タチウオ用のルアーをライジャケB(シマノXEFO VF-274R )で出撃。
と、ここで歩いているときにタモを持っていないことにちょっとだけ嫌な予感が走る。
まあタチだし、基本抜きあげだし・・・まあええか。
でもそういう時に限ってデカいシーバスとかかかったりするんやで。
どうする?取りに行く?けどまあ、大丈夫やろ。何とかなるやろというかすぐばれるやろ。
そんなシーバスに関してはネガティブなことを考えながらら現場着。
早速ジョルティ22gの嫌われ者君お勧めのエッチなピンク色を投げて表層をテロテロ巻いていきます。
・・・・
・・・・・
・・・・・ドン!!!!
おっしゃー予想通りの時合でのヒットやで!!今日は幸先良いやんけ!!
・・・ところで・・・
・・・以前ワイは、ルアーやるならタモ持ってきていない方は
「フルチ●で釣り場を歩いているのと同じである」
と言い切りました。

ご覧ください。予感的中のフ●チン70UPシーバスです。
メジャーすら持って行ってませんでした。
大体の目安としての計測で、ワイの右の掌を広げた親指の先から小指の先(22㎝)×3とあまりが右手人差し指根元(9㎝)。
22*3+9=75㎝?まあ70UPは確実なので70UPという事にしておきましょう。
2本ともフック掛ってますが、そんなに良いところにかかっているわけではなかったので・・・。
抜き上げで落ちるのは仕方ないと思ってました。問題はロッドで、ほんと折れるかと思いました・・・。
最終的にはリーダーを掴んで抜き上げたのですが、足場が高くて立っているとリーダーがつかめないので
最後はバスの人のようにハンドランディングじゃないですけど、ロッド持ちながら寝そべって仰向けになり目いっぱいロッドを右手であげて左手を目いっぱい伸ばしリーダーを掴んで抜き上げ。
※危険なので絶対にマネしないでください※
傍目から見ると、何やってんだあいつという感じだったでしょう。
タモ入れを申し出てくれる人は誰もいませんでした(笑)
肝心のタチウオは・・・駄目でした。
他の人も釣れている様子がなかったです。
イワシかアジ狙いのサビキ釣りの方も何も釣れてなかったので、結局はベイト次第という事なんでしょうね。
またチャレンジしてみます。
そして今日はフルチ●で恥ずかしかったです。やはりタモはきちんと携帯しましょう。
【ヒットルアー】
- 関連記事
-
-
11月14日 ショアタチウオ 2019/11/14
-
11月10日 ショアタチウオ 2019/11/10
-
11月5日 ショアタチウオ 2019/11/06
-
11月3・4日 ショアタチウオ 2019/11/04
-
11月2日 ショアタチウオ 2019/11/03
-