7月6日 シロギス釣り
Hさんと釣りに行きましたが、青潮発生。
青潮の影響のない場所を求めて移動を繰り返し、何とかここなら行けそうだという場所を発見して
2人で「工房浦安・浦安天秤」を使用してのシロギス釣りに興じました。



ダブル・トリプルも狙え、自分は4時間弱で31匹。
Hさんも15匹。
2人合計で46と結構釣れた方ではないかと思います。
使用タックルは2人ともシーバスタックルの転用(ロッドは2人ともシーバス用の磯竿)でした。
仕掛けは自作仕掛けのビクトルキス6号を3本鈎で使用、
当然ながら天秤は工房浦安・浦安天秤11㎝を使用。
錘は8号を使用。ヨリ糸の代わりにピンク色のナイロンライン5号を1m程とり、餌はジャリメです。
今思うと波がきつくなってきてからは錘は10号でもよかったのかな。
岸から70m~足元まで幅広い感じでアタリがあり、ほとんどが40m付近~25m付近に集中してました。
明確にアタリがとれる浦安天秤でキスの居場所をサーチ。
居場所を発見したら次回からはその場所の5メートルぐらい先に投げてリールサビキや竿サビキで誘い数を伸ばせました。
だいぶキス釣りの自信がついてきましたが、テトラ帯という事もあり、釣りあげた魚を収納して餌付けの流れがスムーズにいかず我ながら手返しが非常に悪かった。実釣時間よりもそれらの方が長かった気がします。
餌付けに関しては
ワイ老眼なんかな?最近手元が良く見えない…。
まあもう、今月で45やしな・・・。
だめか!もう色々と(笑)
【使用した連結仕掛けはこちら】


ささめ針(SASAME) TOK201 ビクトルキス50本 連結仕掛 針7号 ハリス1号.
リンクは7号になってますが6号も買えます。
でもビクトルキスなら細軸の長鈎なので7号でもOKかも。
【ワイらが使用したロッドはこちら】


シマノ ロッド NEW エクスセンス S1010-1110M/RF-T
ほんとルアーから餌釣りまでなんにでも使える。
サヨリの浦安釣法にも何気にお勧めなんですよね。
ただ・・・値段がね…クソ高い。
けど買う価値はありますぞ。マジで。
別名ファイティングアブソーバーという厨2病ぽい名前もまた最高じゃないですか(迫真)。
青潮の影響のない場所を求めて移動を繰り返し、何とかここなら行けそうだという場所を発見して
2人で「工房浦安・浦安天秤」を使用してのシロギス釣りに興じました。



ダブル・トリプルも狙え、自分は4時間弱で31匹。
Hさんも15匹。
2人合計で46と結構釣れた方ではないかと思います。
使用タックルは2人ともシーバスタックルの転用(ロッドは2人ともシーバス用の磯竿)でした。
仕掛けは自作仕掛けのビクトルキス6号を3本鈎で使用、
当然ながら天秤は工房浦安・浦安天秤11㎝を使用。
錘は8号を使用。ヨリ糸の代わりにピンク色のナイロンライン5号を1m程とり、餌はジャリメです。
今思うと波がきつくなってきてからは錘は10号でもよかったのかな。
岸から70m~足元まで幅広い感じでアタリがあり、ほとんどが40m付近~25m付近に集中してました。
明確にアタリがとれる浦安天秤でキスの居場所をサーチ。
居場所を発見したら次回からはその場所の5メートルぐらい先に投げてリールサビキや竿サビキで誘い数を伸ばせました。
だいぶキス釣りの自信がついてきましたが、テトラ帯という事もあり、釣りあげた魚を収納して餌付けの流れがスムーズにいかず我ながら手返しが非常に悪かった。実釣時間よりもそれらの方が長かった気がします。
餌付けに関しては
ワイ老眼なんかな?最近手元が良く見えない…。
まあもう、今月で45やしな・・・。
だめか!もう色々と(笑)
【使用した連結仕掛けはこちら】
ささめ針(SASAME) TOK201 ビクトルキス50本 連結仕掛 針7号 ハリス1号.
リンクは7号になってますが6号も買えます。
でもビクトルキスなら細軸の長鈎なので7号でもOKかも。
【ワイらが使用したロッドはこちら】
シマノ ロッド NEW エクスセンス S1010-1110M/RF-T
ほんとルアーから餌釣りまでなんにでも使える。
サヨリの浦安釣法にも何気にお勧めなんですよね。
ただ・・・値段がね…クソ高い。
けど買う価値はありますぞ。マジで。
別名ファイティングアブソーバーという厨2病ぽい名前もまた最高じゃないですか(迫真)。
- 関連記事
-
-
7月6日 シロギス釣り 2019/07/08
-
6月5日 シロギス釣り 2019/06/07
-
6月1・2日 シロギス釣り 2019/06/04
-
5月26日 シロギス釣り 2019/05/29
-
5月19日 シロギス釣り 2019/05/21
-